大阪〜神戸のボイストレーニング|ボーカルスクール アリアム
講師紹介
vocal school AriaMの講師紹介ページです。
marina【全クラス担当】
<担当科目>
◆ ボイストレーニング
◆ ボーカルレッスン
◆ オーディション対策ゼミ
◆ パフォーマンスゼミ
◆ ボーカルディレクション
◆ ステージディレクション...他
vocal school AriaMメインインストラクター
音楽専門学校卒。在学中にボーカルユニットを結成し、ライブハウスやクラブシーン等での活動が評価されCDリリース。メジャーアーティストとの共演歴も多数。またバックコーラスとしても多くのアーティストのライブやレコーディングに参加。
現在は神戸と大阪を拠点に、『わかりやすく楽しく飽きないレッスンで上手くなる』をモットーに、ボイストレーナー兼ボーカルコーチとして多方面で活躍中。
指導歴15年以上、延べ指導生徒数は2000名を越え、音楽専門学校のボーカル講師や、大手芸能プロダクション・タレントスクール等でボイストレーニング・歌唱指導・オーディション・ステージパフォーマンス等の育成レッスンを担当する他、一般の方向けのボイストレーニング/ボーカルレッスン講座の開講を行なう等、声や歌に関する悩みを解決するためのレッスンも積極的に行っている。
各自のレベルや特性に合わせた丁寧な指導に定評があり、それぞれの持つ可能性や個性を引き出すことを重要視したレッスンが特徴。
豊富な指導経験と『ボーカリストとしてのセルフプロデュース能力向上』を目的としたレッスンは、ボーカル経験者からの支持も厚く、”短期間で効率よく成長を実感できる"と評価が高い。
増谷 紗絵香【AriaM's PRO担当】
<担当科目>
◆ 弾き語り(キーボード)
◆ 作曲ゼミ
◆ 音楽理論
◆ アコースティックボーカルスタイル
◆ キーボード・ピアノレッスン
高校時代よりバンドやセッションで音楽活動を始める。1999年 谷口知巳(Tb)率いるMajestic Jazz Orhestraのピアニストを始め、ジャズセッションに触れる。トラディショナルジャズの影響も強く、ニューオリンズで現地のブラスバンドや黒人教会でのゴスペルなど、独特なリズムを体感し、生活と密着した音楽に触れる。
奇妙礼太郎トラベルスイング楽団ではフジロック、カウントダウンジャパン等の多数フェスに出演。
2017年より韻シストのMC BASIのソロプロジェクトに参加。
また指導者としては2002年より音楽専門学校にてキーボード専攻の講師を担当。 現在もバンド活動と平行して、様々なアーティストのライブやレコーディングに参加するなどの演奏活動を中心に、様々なスタジオやスクールでのレッスンを展開している。
現役で活動している知識を活かした指導や、クラシック経験が無くてもコードを理解し自由自在に演奏が出来る方法の指導など、初心者から上級者まで各自のレベルに合わせた丁寧なレッスンが特徴。
【BAND】
Improve/オオサカズ/グラサンズ/BASI & THE BASIC BAND/Kenji and Fellows
廣重 祐二【AriaM's PRO担当】
<担当科目>
◆ 弾き語り(ギター)
◆ 作曲ゼミ(ギター)
◆ アコースティックボーカルスタイル
◆ エレキ・ギターレッスン
◆ アコースティック・ギターレッスン
◆ ウクレレレッスン
音楽専門学校卒。20歳よりプロギタリストとして活動を始める。
様々なアーティストのサポート演奏を担当し、共演アーティストはメジャー、インディーズ含め多数。NHK児童劇団のミュージカルではオーケストラギタリストを担当する等、活動は多岐にわたり、ジャンル問わずボーカリストに寄り添う演奏を心掛けている。
指導者としては、2007年より音楽専門学校でギター講師を務め、メジャー音楽事務所での指導経歴もあり。FNS歌謡祭出演者や、ドラマなどで活躍中のシンガーソングライター等、現役で活躍するアーティストを数多く輩出している。
またボーカリストに対してのオリジナル楽曲の提供やアレンジ、作曲セミナーの定期開催、バンドアンサンブル形式のレッスン等、幅広く活動を行なっている。
各自の好みや方向性を生かしながら基礎技術〜応用力まで鍛え、ステージに立つ心構えやアピール方法等のアーティストプロデュースを意識した指導スタイルは、様々な受講生から評価が高い。
野田 佳子【AriaM's PRO担当】
<担当科目>
◆ リズムトレーニング
◆ リズムアナライズ
◆ ドラムボーカルスタイル
◆ 作曲ゼミ(ドラム)
◆ ドラムレッスン
3歳からクラシックピアノ、並行して16歳よりドラムを始める。後、音楽専門学校を卒業。
2002年よりドラマー、同時にドラム講師としての活動を開始。自身のバンドや、様々なアーティストのライブやレコーディングでのサポート演奏、パーカッション奏者としての活動等、関西を中心に活躍中。
自身のバンドでも数々のライブやイベントに出演し、受賞歴も多数。FM OSAKAにて1年間の番組レギュラー出演、24時間TVチャリティーライブではファッションブランドとのコラボレーションステージを展開する等、多方面での活動に取り組む。
指導者としても、音楽専門学校でのドラム講師を担当する他、様々なスクールにおいて後進の育成に積極的に尽力。中でもPOPS・ROCKシーンに進出した教え子は多く、CMタイアップアーティスト等、メジャーシーンにも多数輩出している。
豊富なバンド経験やレッスン経験を活かし、それぞれの目的に合わせた内容、各々の持ち味を伸ばす指導に定評があり、キッズからシニアまで、老若男女幅広い層の受講生をもつ。